[PR]
2025/04/03(Thu)00:05
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/03/25(Wed)18:24
旅の間に覚えたウイグル語(単語5つくらいのみ)を使って、ウイグル族とたくさん遊びました。 「地球の歩き方」を見て盛り上がる2人
ウイグルの人たちはみんなカメラを向けるとポーズをとってくれます。
渋くてかっこいいおじいさんが多いのでこっそりスケッチして遊んでいたら、いつの間にかUっこはバザールで披露するまでになって、人だかりが出来る中おじさんの似顔絵を描き上げました。 完成した絵を見て喜ぶおじさん
ウイグル族はどんな家に住んでいるのだろうと思って「クルッパカイ!(見せて)」と言ってみたら、あっさり家の中を見せてくれました。 外観とは正反対の豪華さでびっくりしました。
毎晩同じお店に通ったので、店の人や常連さんと仲良しになりました。
日本の居酒屋のような造りで妙に落ち着くお店です。
千石にある「互縁」というお店にそっくりだったので勝手に「ごえん」と呼んでましたが、本当はなんとかティーハウスというおしゃれな名前でした。 湯島の居酒屋「赤提灯」にも似ています。
「ごえん」で働くホスト風の子供
「ごえん」でくつろぐおじさんの集団 「ごえん」のバター茶とベーグル(のようなもの)
ウイグル族にも中国語が少し通じるようですが、Uっこはしばらく中国で暮らしているだけあって中国語ならだいぶ理解出来ていて驚きました。
とっさの瞬間に「アイヤー」と叫ぶUっこを見た時は衝撃を受けました。
つづく。
No.66|番外編|Comment(2)|Trackback()
2009/03/31(Tue)17:32
先日、日曜日に「ロシアのおばあちゃん♪」のスカーフを買ったものです♪
もう、あれから夢心地です☆
色々と髪に巻いたり、飾ってみたりと楽しんでいます。(1枚で何度も楽しんでおります…)
HPも沢山画像があって、とってもワクワクしながら観ました♪
また、遊びに行きます♪
No.2|by ヴァベーネ|URL|Mail|Edit
2009/04/01(Wed)13:48
ヴァベーネさん、こんにちは。
先日はどうもありがとうございました!
スカーフ気に入って頂けて嬉しいです。
洗濯すると更に夢心地な肌触りになってゆきます。お楽しみに♪
またのご来店お待ちしております。
URL :
無題
2009/03/26(Thu)15:39
昨日お店にいったものです、過去にも2度くらい行っているのですが、昨日はウイグルの話をちょこっときけて面白かったでーす^^また行きますね。
貰いものをまわしてしまいなんなのですが、文字シール何かにつかってくださいね!私も何かに使いますw
No.1|by sa|URL|
Mail|EditRe:無題
2009/03/28(Sat)12:40
saさん、こんにちは。
先日はご来店ありがとうございました。
懐かしの文字シールもどうもありがとうございます!使わせて頂きますね。
またぜひ遊びにいらしてください。お待ちしております。